スポンサード リンク

武器一覧

各遺跡の後の数字はリトライを表している

1 ⇒ リトライ前  
2 ⇒ 風遺跡クリア後  
3 ⇒ 光遺跡クリア後  
4 ⇒ エンディング後

 

武器[エヴァン]

 

武器名 買値 売値 攻撃力 備考

入手方法(代表的な方法)

ブロードブレード 初期 100 12 -

なし

ファルクス 500 250 21 -

ロッカの村の道具屋

フォールチュン 1050 525 35 -

ロッカの村の道具屋

業物の太刀 2000 1000 45 -

ロッカの村の道具屋

シャムシール 3600 1800 55 -

ロッカの村の道具屋

タルワール 5800 2900 70 -

ロッカの村の道具屋

グレートシャムシール 8800 4400 102 -

ロッカの村の道具屋

アイスブレード 11000 5500 120 冷属性

ロッカの村の道具屋

ヴァンブレード 11000 5500 120 火属性

ロッカの村の道具屋

ライトニングブレード 11000 5500 120 稲妻属性

ロッカの村の道具屋

ファルシオン 13200 6600 140 -

ロッカの村の道具屋

スキアヴォーナ 19800 9900 155 -

ロッカの村の道具屋

グラスカリバー 30000 15000 170 -

ロッカの村の道具屋

竜牙刀 45000 22500 198 竜に有効

ロッカの村の道具屋

スクラマサクス 55000 22500 228 -

ロッカの村の道具屋

魔眼の御神刀 72000 36000 200 魔+100、魔法の発動時間を短くする

ロッカの村の道具屋

聖剣フルンティング 100000 50000 420 攻撃時のSP回復量が1P増える

ロッカの村の道具屋

タケミツ - 10 8 森林属性

ジアステの運試し(カッパー)、ランタン魔神、フレアオーガ

ゼロブレード - 0 1 入手経験値が増える

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)

ジオブレード - 0 1 敵が大金を落としやすくなる

ジアステの運試し(カッパー)

ショーテル - 810 38 植物に有効

ランタン魔神、ハンマーヘッド

魔力の霊刀 - 1980 40 魔+40

逆風の頂1、星辰の回廊B1〜B9、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2

剣魚の刀 - 1440 44 水棲類に有効

土竜の巣2、炎雲の目1・2、逆風の頂1、波頭の源1

ツバメ返しの太刀 - 1750 46 鳥類に有効

ランタン魔神、フレアオーガ、ハンマーヘッド、炎雲の目1、波頭の源1

銘刀ミカゲ - 3000 82 -

ロッカの村の技術屋、土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29

インテリジェンスソード - 12000 120 魔+60

メガビースト、、デュアルフィスト、ハニワ鳥、進化の回廊1〜15階、土竜の巣3

インセクトキラー - 2100 58 昆虫類に有効
退魔の霊刀 - 2750 64 不死系に有効

波頭の源2、幻想の草原2、星辰の回廊B1〜B19階

疾風の太刀 - 3200 72 風属性、移+10

土竜の巣2、炎雲の目2、逆風の頂1、星辰の回廊B1〜B9階

破邪の刀 - 3200 75 悪魔系に有効

逆風の頂2、星辰の回廊B1〜B9、幻想の草原2、毒遺跡2

エーテルブレード - 6750 80 魔+40

土竜の巣3、炎雲の目3、逆風の頂3、星辰の回廊B21〜B29階

虎散 - 3400 86 魔獣系に有効

逆風の頂2、幻想の草原2、星辰の回廊B1〜B19階

鬼切丸 - 3600 90 人型に有効

巨神兵、マザーアクマクガン、ディーヴァ、ボーンマンティス、ニャルモット

ルーンブレード - 4250 112 IP耐性10%

土竜の巣3、炎雲の目3、逆風の頂3、星辰の回廊B21〜B29階

備前長船 - 4500 124 -

土竜の巣3、炎雲の3目、逆風の頂3、星辰の回廊B21〜B29階

斬鉄剣 - 7900 132 物質系に有効

土竜の巣3、炎雲の目3、逆風の頂3、星辰の回廊B21〜B29階

金剛刀 - 14400 185 土属性

メガビースト、ディアルフィスト、ハニワ鳥、進化の回廊1〜15階、土竜の巣4

村雨丸 - 17100 188 水属性

メガビースト、ディアルフィスト、ハニワ鳥、進化の回廊1〜15階、土竜の巣4

クリスタルブレード - 27500 240 行+40

ヴォルトビースト、デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク

カースブレード - 1 360 戦闘中、常に呪い状態

メガビースト、ディアルフィスト、ハニワ鳥、キングスナイト

示現の太刀 - 26000 250 行+100、コンボコマンド使用不可

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク、進化の回廊B1〜B39階

ダマスカスソード - 30000 265 -

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク、進化の回廊B1〜B39階

黄金の太刀 - 68000 300 -

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

星剣シルバーシャリオン - 34000 300 魔+150

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)

聖剣アロンダイト - 36000 320 水属性、必殺技の発動時間短縮

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク、アルラウネ、アルマジロン

剣豪の大刀 - 77000 356 必殺技の威力増大

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)

天羽々斬 - 82000 380 昆虫類に有効

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)、悪魔の宝箱、エメラルドバード、ゴルゴーン

妖刀不知火 - 1 440 火属性、戦闘中、常に混乱状態

マザーアクマクガン、メガビースト、デュアルフィスト、ハニワ鳥

烈火刀レヴァスティン - 55000 460 火属性

悪魔の宝箱、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人、ハイドラス・中頭

アメノムラクモ - 63000 520 植物系に有効

ジアステの運試(ゴールド、プラチナ)し、闇遺跡4、混沌の回廊B85〜B100階(ジオゲート)

光神剣フラガラック - 72000 580 一定確率で攻撃反射

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)

布都御魂 - 82500 650 稲妻属性

闇遺跡4

聖剣デュランダル - 100000 720 消費SP10%減少

闇遺跡4

精霊の剣 - 1 999 SP回復間隔短縮

キングスナイト

 

 

武器[ブランドル]

 

武器名 買値 売値 攻撃力 備考

入手方法(代表的な方法)

ロングソード 初期 120 24 -

なし

ブロンズソード 400 200 22 -

ロッカの村の道具屋

バスターソード 550 225 24 -

ロッカの村の道具屋

石の大剣 2100 1050 46 土属性

ロッカの村の道具屋

グレートソード 1200 600 38 -

ロッカの村の道具屋

鉄の大剣 2100 1050 46 -

ロッカの村の道具屋

クレイモア 3800 1900 58 -

ロッカの村の道具屋

セラミックソード 6200 3100 75 -

ロッカの村の道具屋

アルミナの大剣 7600 3800 90 -

ロッカの村の道具屋

ヴィーキングソード 9200 4600 108 -

ロッカの村の道具屋

ディフェンダーソード 13200 6600 120 防+60

ロッカの村の道具屋

ミスリルソード 11500 5750 126 -

ロッカの村の道具屋

ツヴァイハンダー 14200 7100 148 -

ロッカの村の道具屋

サイレンスソード 29800 14900 162 魔封じ効果

ロッカの村の道具屋

光竜の大剣 46000 23000 206 竜に有効

ロッカの村の道具屋

漆黒の大剣 52000 26000 218 -

ロッカの村の道具屋

月光石の大剣 68000 34000 346 -

ロッカの村の道具屋

聖剣ロレンツォ 86000 43000 368 防御力ダウン効果

ロッカの村の道具屋

覇者の大剣 112000 66000 450 必殺技の威力を増やす

ロッカの村の道具屋

木剣 - 20 10 森林属性

ジアステの運試し(カッパー)、ランタン魔神、フレアオーガ、ハンマーヘッド

ゼロソード - 0 0 入手経験値が増える

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)

斬馬刀 - 1900 48 魔獣に有効

土竜の巣2、炎雲の目1・2、波頭の源1、逆風の頂1

黒水晶の大剣 - 2600 70 -

逆風の頂2、星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2

ランドラッシュ - 3400 78 風属性

逆風の頂2、毒遺跡、星辰の回廊B1〜B9階、、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2

鋼鉄の大剣 - 7250 135 -

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階

ギールソード - 1 50 アイテムを落としやすくする

ジアステの運試し(シルバー)

デモンズバスター - 2750 60 悪魔系に有効

巨神兵、マザーアクマクガン、ディーヴァ、ボーンマンティス

炎の大剣 - 3000 66 火属性

ガーゴイル、異次元戦士、ランドクーガー、ギルシャーマン、逆風の頂1

氷山の大剣 - 3750 95 冷属性

逆風の頂2、星辰の回廊B1〜B9階、闇遺跡2、毒遺跡2

スパークブレイド - 3900 98 稲妻属性

逆風の頂2、星辰の回廊B1〜B9階、闇遺跡2、毒遺跡2

獣王丸 - 14000 177 魔獣系に有効

メガビースト、ディアルフィスト、ハニワ鳥、進化の回廊1〜15階

諸刃の大剣 - 1 180 与えたダメージが跳ね返ってくる

メガビースト、ディアルフィスト、ハニワ鳥、進化の回廊1〜15階

魔剣ヴァルボルグ - 23000 232 HP吸収

ヴォルトビースト、闇遺跡4、混沌の回廊B5〜B40階(ジオゲート)

シャドーソード - 1 244 即死効果10%

進化の回廊1〜15階、土竜の巣4、炎雲の目4、混沌の回廊B1〜B39階

聖騎士の大剣 - 27500 250 抵+50

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)、デュラハン、イビルマヌーバー、アルラウネ

魔剣オルグロスト - 31000 266 人型系に有効

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク、混沌の回廊B1〜B39階

マスターソード - 68000 280 必殺技の発動時間短縮

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)

剛剣ガラディン - 36000 320 火属性、クリティカルのIPダメージを増やす

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

秘剣ガルシオン - 86000 400 単体の攻撃魔法にキャンセル効果を付与する

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)、闇遺跡4

聖剣ダインスレフ - 49000 406 -

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

バルムンク - 120000 500 竜系に有効

悪魔の宝箱、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

巨人剣キュクロプス - 66000 560 -

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、悪魔の宝箱、アルマジロン

爆砕剣レッドブラスト - 93000 620 爆裂属性

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、混沌の回廊B85〜B100階(ジオゲート)

魔剣カラドボルグ - 93000 680 コンボ攻撃にIPダメージを付与する

闇遺跡4、混沌の回廊B85〜B100(ジオゲート)

アポカリプスソード - 105000 750 -

闇遺跡4

蛮勇の大剣 - 1 800 戦闘中常に魔封じ

闇遺跡4

 

 

武器[カーマイン]

 

武器名 買値 売値 攻撃力 備考

入手方法(代表的な方法)

サーベル 480 240 22 -

ロッカの村の道具屋

エストック 1150 575 36 -

ロッカの村の道具屋

シミター 1980 990 44 -

ロッカの村の道具屋

パラッシュ 3400 1700 52 -

ロッカの村の道具屋

セラミックサーベル 5500 2750 68 -

ロッカの村の道具屋

アルミナサーベル 7400 3700 85 -

ロッカの村の道具屋

シュヴァイツァーサーベル 8600 4300 100 -

ロッカの村の道具屋

ミスリルレイピア 11200 5600 118 -

ロッカの村の道具屋

レイテルパラッシュ 13200 6600 140 -

ロッカの村の道具屋

エルフィンリート 22000 11000 155 麻痺効果25%

ロッカの村の道具屋

シルバーフリーズ 28800 14400 164 使用効果「ピキン」

ロッカの村の道具屋

ホーリーレイピア 44000 22000 196 不死系に有効

ロッカの村の道具屋

ラ・トラビアタ 52000 26000 200 コンボHIT+1

ロッカの村の道具屋

聖剣ホワイトファング 108000 54000 425 魔獣系に有効

ロッカの村の道具屋

レ・シルヴァン 64000 32000 225 森林属性

ロッカの村の道具屋

ライトニードル 92000 48000 380 -

ロッカの村の道具屋

スモールソード - 40 9 -

ジアステの運試し(カッパー)、フレアオーガ、ハンマーヘッド、スターミラージュ

ゼロサーベル - 0 0 入手経験値が増える

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)

レイピア - 110 14 -

ランタン魔神、フレアオーガ、ハンマーヘッド

ポイズンニードル - 720 20 毒効果20%

ジアステの運試し(カッパー)ランタン魔神、フレアオーガ

スパイダーサーベル - 900 30 停止効果50%

マダラグモ

フランベルジュ - 1100 40 火属性

土竜の巣2、炎雲の目1・2、逆風の頂2、波頭の源1

キラーニードル - 2200 42 即死効果10%

炎雲の目1・2、波頭の源1、土竜の巣2、逆風の頂1

ディーフェーン - 1900 55 眠り効果25%

土竜の巣2、炎雲の目2、逆風の頂1、星辰の回廊B1〜B9階、毒遺跡2

グラウスサーベル - 2100 64 -

土竜の巣2、炎雲の目2、逆風の頂2、波頭の源2

アーミーサーベル - 2800 78 -

星辰の回廊B1〜B19階、幻想の草原2、毒遺跡2

メイジマッシャー - 3100 80 低+40、魔封じ効果25%

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2

ストームパラッシュ - 3450 88 風属性

星辰の回廊B1〜B19階、幻想の草原2、毒遺跡2

ミスティサーベル - 4750 126 ワープ移動

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2

グランドシミター - 3400 86 土属性

星辰の回廊B1〜B19、幻想の草原2、毒遺跡2、

レーベンスリート - 6200 120 戦闘中HP回復

巨神兵、マザーアクマクガン、ディーヴァ、ボーンマンティス、ヴォルトビースト

カサンドラ - 8400 148 魔封じ効果25%

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2

エリューズィウム - 13000 172 -

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)、メガビースト、ディアルフィスト、ハニワ鳥

メルローズ - 28000 244 -

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)進化の回廊1〜15階、混沌の回廊B1〜B39階

魔剣グラムドリュング - 29000 262 物質系に有効

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク、混沌の回廊B1〜B39階

ダークセイバー - 64000 280 コンボ攻撃にIPダメージを付与する

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク、混沌の回廊B1〜B39階

ジェネラル・サーベル - 34500 305 -

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)、混沌の回廊B5〜B40階(ジオゲート)

聖剣トリストラム - 36000 320 風属性、必殺使用後の隙が少なくなる

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

ルシ・カーレ - 38000 355 攻撃力ダウン効果

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

氷剣シルヴァイオス - 58000 472 冷属性

悪魔の宝箱、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

ワルキューレの剣 - 64000 580 攻撃の時SP回復量3アップ

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、闇遺跡4

シクザール - 75000 600 -

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、闇遺跡4、アルマジロン

聖剣オートクレール - 90000 660 必殺技の威力が増える

闇遺跡4、混沌の回廊B85〜B100(ジオゲート)

神剣アスガロン - 104000 740 竜系に有効

闇遺跡4

 

 

武器[ジェイド]

 

武器名 買値 売値 攻撃力 備考

入手方法(代表的な方法)

アイアンメイス 初期 240 28 -

ランタン魔神、フレアオーガ、ハンマーヘッド

かしの木の枝 1250 625 8 魔+16

ロッカの村の道具屋

バトルロッド 1800 900 42 -

ロッカの村の道具屋

子守り歌の杖 5200 2600 48 眠り効果25%

ロッカの村の道具屋

メイジスタッフ 4200 2100 12 魔+24

ロッカの村の道具屋

パラライズステッキ 2400 1200 55 稲妻属性、麻痺効果25%

ロッカの村の道具屋

バスターフレイル 6000 3000 80 -

ロッカの村の道具屋

アルミナの杖 7400 3700 102 -

ロッカの村の道具屋

モール 9000 4500 122 -

ロッカの村の道具屋

ミスリルメイス 10800 5400 135 -

ロッカの村の道具屋

ウィザードロッド 14200 7100 16 魔+32

ロッカの村の道具屋

ウォーハンマー 19000 9500 158 -

ロッカの村の道具屋

導師の杖 32000 16000 24 魔+48

ロッカの村の道具屋

神秘のメイス 44000 22000 226 悪魔系に有効

ロッカの村の道具屋

モルゲンステルン 54000 27000 248 -

ロッカの村の道具屋

アリアンロッド 65000 32500 368 -

ロッカの村の道具屋

魔眼石の杖 82000 41000 90 魔+180、魔法発動時間を短縮する

ロッカの村の道具屋

ラシークハンマー 98000 49000 480 -

ロッカの村の道具屋

木の棒 - 25 4 森林属性

ジアステの運試し(カッパー)、ランタン魔神、フレアオーガ

祈りの杖 - 2200 10 魔+20、使用効果「キュール」

ジアステの運試し(カッパー)、炎雲の目1、波頭の源1、土竜の巣2

ドラゴンワンド - 10000 22 稲妻属性、使用効果「リュウライ」

ドラゴンノイド

香木の根っこ - 12000 30 魔+60、使用効果「リフレス」

ヴォルトビースト、デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク

語り部の杖 - 15000 40 魔+80、使用効果「カーム」

ヴォルトビースト、デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク

星読みの杖 - 11000 50 魔+100

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク

賢者の杖 - 55000 60 魔+120

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、岩石巨人

エネミーストライク - 2750 68 -

土竜の巣2、炎雲の目2、逆風の頂1、星辰の回廊B1〜B9階

旋風の杖 - 3600 75 風属性、使用効果「ヒュースラッシュ」

星辰の回廊B1〜B19階、幻想の草原2、毒遺跡2

魔杖プレゲトン - 66000 75 魔+150、使用効果「デスト」破損率0%

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

土石の杖 - 3700 76 土属性、使用効果「グラギン」

星辰の回廊B1〜B19階、幻想の草原2、毒遺跡2

紅蓮の杖 - 3750 78 火属性、使用効果「ヴァンフレイム」

星辰の回廊B1〜B19階、幻想の草原2、毒遺跡2

聖賢の杖 - 98000 100 魔+200、消費MPを25%減らす

悪魔の宝箱、アルマジロン、デモンズシャドー、ハイドラス・中頭

ゴールデンハンマー - 1 100 敵が大金を落としやすくなる

巨神兵、マザーアクマクガン、ディーヴァ、ボーンマンティス、ヴォルトビースト

神杖ヴァルバドゥル - 110000 125 魔+250、単体の攻撃魔法にキャンセル効果

闇遺跡4、混沌の回廊B85〜B100階(ジオゲート)

白魔の杖 - 7750 145 冷属性、使用効果「シャキア」

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)、星辰の回廊B1〜B9階

鎮守の杖 - 18000 182 使用効果「ディガン」

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2

剛力の杖 - 32500 272 -

メガビースト、デュアルフィスト、ハニワ鳥、混沌の回廊B1〜B39階

イゼリアの霊杖 - 35000 320 -

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)、メガビースト、デュアルフィスト

降魔の杖 - 46000 396 -

デュラハン、キングスドレイク、アルラウネ、混沌の回廊B1〜B39階

獅子奮迅の杖 - 52500 424 必殺技使用後の隙が少なくなる

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク

ゼロロッド - 0 0 入手経験値が増える

ラッキーシャッフル(シルバー、ゴールド)

ヘルズスパイク - 63000 550 即死効果

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)

カデューシャス - 75000 620 -

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)悪魔の宝箱、アルマジロン

炎杖ウェルカヌス - 90000 700 火属性

闇遺跡4、混沌の回廊B85〜B100階(ジオゲート)

神槌ヴォーダン - 100000 780 クリティカルのIPダメージを増やす

闇遺跡4

魔神の金槌 - 1 900 コマンド「クリティカル」と「作戦」のみ実行可能

ルキフグス、闇遺跡4

精霊の杖 - 1 250 魔+500、使用効果「ハルベール」破損率0%

ルキフグス

 

 

武器[ティト]

 

武器名 買値 売値 攻撃力 備考

入手方法(代表的な方法)

マルチプルナイフ 初期 300 20 -

ランタン魔神、フレアオーガ、ハンマーヘッド

青銅のナイフ 750 375 24 -

ロッカの村の道具屋

クナイ 1240 620 32 -

ロッカの村の道具屋

ポイズンナイフ 2400 1200 40 毒効果

ロッカの村の道具屋

カトラス 4000 2000 50 -

ロッカの村の道具屋

十字手裏剣 6500 3250 68 -

ロッカの村の道具屋

ハンティングナイフ 8000 4000 84 魔獣に有効

ロッカの村の道具屋

カタール 9600 4800 98 -

ロッカの村の道具屋

ミスリルナイフ 11800 5900 115 -

ロッカの村の道具屋

グラディウス 13200 6600 135 -

ロッカの村の道具屋

柳葉飛刀 20000 10000 150 森林属性

ロッカの村の道具屋

カフー手裏剣 26000 13000 160 行+40

ロッカの村の道具屋

クロスブーメラン 32000 16000 178 -

ロッカの村の道具屋

聖なるナイフ 45000 22500 192 不死系に有効

ロッカの村の道具屋

次元のナイフ 58000 29000 240 ワープ移動

ロッカの村の道具屋

シルバームーン 66000 33000 320 -

ロッカの村の道具屋

魔神手裏剣 108000 54000 400 行+80

ロッカの村の道具屋

ダーツ - 25 8 -

ジアステの運試し(カッパー)、ランタン魔神、フレアオーガ

ゼロナイフ - 0 0 入手経験値が増える

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)

魔術のナイフ - 6500 25 魔+50

ジアステの運試し(カッパー)ガーゴイル、異次元戦士

シャーマンナイフ - 25000 50 -

巨神兵、マザーアクマクガン、ディーヴァ、ボーンマンティス

バタフライナイフ - 2100 55 昆虫に有効

炎雲の目1・2、波頭の源1、土竜の巣1・2、逆風の頂1

フリントナイフ - 1900 60 -

逆風の頂1、星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2

ブーメラン - 2000 62 -

逆風の頂1・2、星辰の回廊B1〜B9、幻想の草原2、毒遺跡2

ファスト・ナイフ - 3300 65 行+20

星辰の回廊B1〜B19、幻想の草原2、毒遺跡2

エアスラッシャー - 2600 70 風属性

星辰の回廊B1〜B19階、幻想の草原2、毒遺跡2

グランドカトラス - 2700 72 土属性

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、混沌の回廊B1〜B39階

明星のナイフ - 39000 75 魔+150

進化の回廊1〜15階、土竜の巣4、炎雲の目4、混沌の回廊B1〜B39階

マンゴーシュ - 3600 80 防+40

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2

胡蝶のナイフ - 3750 92 麻痺効果25%

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目

ブラッディナイフ - 1 100 コンボHIT+2

巨神兵、マザーアクマクガン、ディーヴァ、ボーンマンティス

アイスピック - 3700 104 冷属性

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2

白羽根の刃 - 4000 110 鳥類に有効、回避力10%アップ

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2

ソウルイータ - 15000 120 HP吸収10%

巨神兵、マザーアクマクガン、ディーヴァ、ボーンマンティス、闇遺跡4

魚正の包丁 - 7200 132 水棲類に有効

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目

仁義のナイフ - 20000 220 -

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)、進化の回廊1〜15階、混沌の回廊B41〜B79階

黒羽根の刃 - 30000 245 鳥類に有効、回避力25%アップ

進化の回廊1〜15階、土竜の巣4、炎雲の目4、混沌の回廊B1〜B39階

忍びの小太刀 - 37500 250 行+60

進化の回廊1〜15階、土竜の巣4、炎雲の目4、混沌の回廊B1〜B39階

クローバーナイフ - 35000 285 -

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)、デュラハン、アルラウネ、混沌の回廊B1〜B39

クリスナーガ - 44000 360 爬虫類に有効

ヴォルトビースト、エメラルドバード、ゴルゴーン

ブレイブダーク - 60000 450 攻撃時のSP回復量が3P増える

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、デモンズシャドー

伝説のおぼん - 1 500 行+250

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)

トライトンナイフ - 68000 550 水属性

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、悪魔の宝箱、アルマジロン

風神 - 79000 620 風属性

悪魔の宝箱、アルマジロン、岩石巨人、闇遺跡4

雷神 - 80000 640 稲妻属性

闇遺跡4、混沌の回廊B85〜B100(ジオゲート)

アグリアス - 99000 720 -

アルマジロン、闇遺跡4

 

 

武器[ウルク]

 

武器名 買値 売値 攻撃力 備考

入手方法(代表的な方法)

バトルアックス 初期 250 26 -

なし

儀式の石斧 1000 500 36 土属性

ロッカの村の道具屋

ハンマーアクス 1150 575 40 -

ロッカの村の道具屋

ブローバ - 2080 50 -

ロッカの村の道具屋

グレイブ 3720 1860 62 -

ロッカの村の道具屋

セラミックアクス 6100 3050 78 -

ロッカの村の道具屋

アルミナの大斧 7500 3750 96 -

ロッカの村の道具屋

ハルベルト 9100 4550 115 -

ロッカの村の道具屋

ヘヴィアックス 12000 6000 125 -

ロッカの村の道具屋

ミスリルアクス 11400 5700 135 -

ロッカの村の道具屋

バルディッシュ 14000 7000 155 -

ロッカの村の道具屋

マルドギール 29200 14600 186 -

ロッカの村の道具屋

竜骨のアックス 45800 22900 218 竜族に有効

ロッカの村の道具屋

パルチザン 52000 26000 244 -

ロッカの村の道具屋

クレッセントアックス 67500 33750 354 -

ロッカの村の道具屋

ミョルニール 85500 42750 406 稲妻属性、クリティカルのIPダメージを増やす

ロッカの村の道具屋

豪勇の大斧 110000 60000 460 必殺技の威力が増える

ロッカの村の道具屋

ゼロアックス - 0 0 入手経験値が増える

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)

トマホーク - 200 25 -

ジアステの運試し(カッパー)、ランタン魔神、フレアオーガ

きこりの斧 - 1600 46 植物類に有効

ジアステの運試し(カッパー)、ランタン魔神、フレアオーガ

エネルギーランサー - 2400 60 行+15

ガーゴイル、異次元戦士、ランドクーガー、土竜の巣2、逆風の頂1

クレップの大鎌 - 2600 68 鳥類に有効

炎雲の目1・2、波頭の源1、土竜の巣2、逆風の頂1

フリントアクス - 2200 70 火属性

ガーゴイル、異次元戦士、ランドクーガー、土竜の巣2、逆風の頂1

トンボ斬り - 2900 75 昆虫類に有効

ガーゴイル、異次元戦士、ランドクーガー、土竜の巣2、逆風の頂1

トライデント - 3100 84 水棲類に有効

土竜の巣2・3、炎雲の目2・3、逆風の頂1

ブーストハーケン - 4250 100 行+25

逆風の頂2、星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2

狼牙棒 - 3600 105 魔獣系に有効

土竜の巣2、炎雲の目2、波頭の源1・2、逆風の頂2

方天戟 - 3900 105 悪魔系に有効

逆風の頂2、星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2

ルーンアックス - 4200 120 IP耐性10%

逆風の頂2、星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2

大地の斧 - 8600 142 土属性

逆風の頂2、星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2

凍土の戦斧 - 8800 144 冷属性

巨神兵、マザーアクマクガン、ディーヴァ、ボーンマンティス

爆炎の戦斧 - 9000 148 火属性

土竜の巣3、炎雲の目3、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2

ソリッドグレイブ - 16000 160 行+40

メガビースト、デュアルフィスト、ハニワ鳥、進化の回廊1〜15階、混沌の回廊B1〜B39階

ヒートアックス - 30000 255 火属性、防御時のSP回復量が5P増加

メガビースト、デュアルフィスト、ハニワ鳥、進化の回廊1〜15階、混沌の回廊B1〜B39階

ディスハーケン - 34000 298 -

進化の回廊1〜15階、土竜の巣4、炎雲の目4、混沌の回廊B1〜B39階

アストラルピアス - 42500 300 行+60

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク、混沌の回廊B1〜B39階

ケイブルアックス - 38000 320 技封じ効果

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク

獅子王の戦斧 - 47500 375 悪魔系に有効、攻撃時のSP回復量が1P増える

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク、混沌の回廊B1〜B39階

デュエルアックス - 55000 420 -

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)、エメラルドバード、ゴルゴーン

ダイナフロウ - 1 450 行+100

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

バーバリオン - 62000 500 防+100、土属性

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、悪魔の宝箱、アルマジロン、

巨人の大斧 - 1 550 コマンド「コンボ」が使用不可になる

悪魔の宝箱、アルマジロン、岩石巨人、混沌の回廊B81〜B99階、闇遺跡4

リミテーションブレイク - 68000 580 -

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、混沌の回廊B85〜B100階(ジオゲート)

グングニール - 860000 640 -

闇遺跡4、混沌の回廊B85〜B100階(ジオゲート)

ブリューナク - 90000 710 攻撃時のSP回復量が3P増える

闇遺跡4

ヴェレス・クーゼ - 100000 800 -

闇遺跡4

 

 

武器[ミャム]

 

武器名 買値 売値 攻撃力 備考

入手方法(代表的な方法)

ショートボウ 初期 25 -

なし

ロングボウ 1050 525 36 -

ロッカの村の道具屋

ポイズンアロー 1600 800 42 毒効果25%

ロッカの村の道具屋

飛魚の弓 2200 1100 48 水棲類に有効

ロッカの村の道具屋

コンポジットボウ 3600 1800 58 -

ロッカの村の道具屋

セラミックボウ 6000 3000 76 -

ロッカの村の道具屋

ハンターボウ 7700 3850 92 魔獣に有効

ロッカの村の道具屋

グレートボウ 9100 4550 110 -

ロッカの村の道具屋

ミスリルボウ 11400 5700 128 -

ロッカの村の道具屋

アルバレスト 13600 6800 152 -

ロッカの村の道具屋

エルフィンボウ 22000 11000 168 麻痺効果25%

ロッカの村の道具屋

ガストラフェテース 31000 15500 186 -

ロッカの村の道具屋

セントアロー 48000 24000 212 不死に有効

ロッカの村の道具屋

レンド 54000 27000 200 コンボHIT+4

ロッカの村の道具屋

ディアナの秘弓 68000 34000 350 -

ロッカの村の道具屋

妖弓モリガン・アイ 90000 45000 350 停止効果

ロッカの村の道具屋

聖弓ウィルトゥース 108000 54000 455 -

ロッカの村の道具屋

ゼロアロー - 0 0 入手経験値が増える

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)

バンブーアロー - 30 16 森林属性

ロッカの村の道具屋

バーニングボウ - 1400 32 火属性

ジアステの運試し(カッパー)、ランタン魔神、フレアオーガ

ウォーターショット - 1750 40 水属性

ランタン魔神、フレアオーガ、ハンマーヘッド、カイトエイ

スラッシュアロー - 1900 45 -

ランタン魔神、フレアオーガ、ハンマーヘッド、カイトエイ

マシンガンアロー - 3400 50 コンボHIT+2

ガーゴイル、異次元戦士、ランドクーガー、逆風の頂1・2

黒水晶の弓 - 2750 65 -

炎雲の目1・2、波頭の源1、土竜の巣2、逆風の頂1

まじかるアロー - 12000 80 魔+40

星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2、逆風の頂2

破魔の弓 - 3750 86 不死に有効

ガーゴイル、異次元戦士、ランドクーガー、逆風の頂1・2

ラップドボウ - 3600 98 -

ガーゴイル、異次元戦士、ランドクーガー、逆風の頂1・2

陽炎の弓 - 3850 102 火属性

星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2、逆風の頂2

氷雨の弓 - 3950 104 冷属性

星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2、逆風の頂2

稲光の弓 - 4000 105 稲妻属性

星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2、逆風の頂2

活力の弓 - 27500 120 HP吸収10%

巨神兵、マザーアクマクガン、ディーヴァ、ボーンマンティス、ヴォルトビースト

長弓エドワード - 7100 140 -

星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2、闇遺跡2、逆風の頂2

グランドホーミング - 36000 160 土属性、魔+80

メガビースト、デュアルフィスト、デュラハン、混沌の回廊B1〜B39階

鳳落破の弓 - 24000 220 鳥類に有効

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)、メガビースト、デュアルフィスト

キラーボウ - 1 244 即死効果25%

進化の回廊1〜15階、土竜の巣4、炎雲の目4、混沌の回廊B1〜B39階

マスターボウ - 34000 280 必殺技の威力強効果

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)、混沌の回廊B1〜B79階

ショットガンアロー - 55000 300 コンボHIT+6

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク、混沌の回廊B1〜B39階

魔弓グィディオン - 90000 320 魔+160、魔法使用後の隙が少なくなる

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)エメラルドバード、ゴルゴーン、混沌の回廊B41〜B79階

クレイクィン - 49000 398 -

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、デモンズシャドー、混沌の回廊B41〜B79階

星弓シューティングスター - 60000 500 爆裂属性

悪魔の宝箱、アルマジロン、岩石巨人、混沌の回廊B81〜B89階、闇遺跡4

神弓オレルス - 64000 520 吹雪属性

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、闇遺跡4、混沌の回廊B45〜B80(ジオゲート)

花栄の弓 - 70000 580 -

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、悪魔の宝箱、アルマジロン

聖天使の弓 - 82000 650 悪魔系に有効

闇遺跡4、混沌の回廊B85〜B100(ジオゲート)

光弓サルーガ - 99000 680 -

闇遺跡4、混沌の回廊B85〜B100(ジオゲート)

インフィニティ - 100000 770 -

闇遺跡4

 

 

武器[ルティナ]

 

武器名 買値 売値 攻撃力 備考

入手方法(代表的な方法)

ストライクエッジ 初期 940 48 -

なし

スティレット 4000 2000 55 -

ロッカの村の道具屋

セラミックダガー 6000 3000 68 -

ロッカの村の道具屋

アルミナの短剣 7400 3700 84 -

ロッカの村の道具屋

バゼラード 8900 4450 98 -

ロッカの村の道具屋

ミスリルダガー 11200 5600 116 -

ロッカの村の道具屋

ソードブレイカー 12800 6400 120 攻撃力ダウン効果

ロッカの村の道具屋

ジャドプラーテ 13600 6800 138 -

ロッカの村の道具屋

脇差 14500 7250 152 -

ロッカの村の道具屋

忘却の短剣 26800 13400 155 技封じ効果25%

ロッカの村の道具屋

ラウンデルダガー 32000 16000 172 -

ロッカの村の道具屋

ドラゴンクロー 45500 22750 194 竜族に有効

ロッカの村の道具屋

サイフォス 51800 25900 214 即死効果10%

ロッカの村の道具屋

双月刃 69000 34500 346 -

ロッカの村の道具屋

クロノスエッジ 92000 46000 378 移+100、回避力25%アップ、ワープ移動

ロッカの村の道具屋

オリハルコンダガー 108000 54000 420 -

ロッカの村の道具屋

聖剣グラム 144000 72000 550 竜系に有効、必殺技の威力を増やす

ロッカの村の道具屋

ゼロダガー - 1 0 入手経験値が増える

ジアステの運試し(シルバー、ゴールド)

七星剣・文曲 - 1 0 魔+300、魔法の発動時間を短くする。

悪魔の宝箱、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人

七星剣・康貞 - 1 300 行+150、ワープ移動

エメラルドバード、ゴルゴーン、アルマジロン、岩石巨人

七星剣・禄存 - 1 350 HP吸収

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)、混沌の回廊B45〜B80階(ジオゲート)

七星剣・貧狼 - 1 380 移+100、回避力25%アップ

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)、エメラルドバード、混沌の回廊B41〜B79階

七星剣・巨門 - 1 400 クリティカルのIPダメージを増やす

闇遺跡4

七星剣・破軍 - 1 580 消費SPを25%減らす

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)

七星剣・武曲 - 1 600 コンボ攻撃時にIPダメージを付与する

闇遺跡4

折れた魔剣 - 20 24 (素材)

悪魔の宝箱、アルマジロン、デモンズシャドー、岩石巨人、混沌の回廊B81〜BB99階

カタール - 750 40 -

ジアステの運試し(カッパー)、幻想の草原2、星辰の回廊B1〜B9階

木枯らしの短剣 - 2750 60 植物に有効

ジアステの運試し(カッパー)、星辰の回廊B1〜B9階、毒遺跡2

金蜂の短剣 - 3000 72 昆虫

星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2

ウェイブリッパー - 3750 92 風属性

星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2

フレイムエッジ - 3850 94 火属性

星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2

オーシャンダガー - 3900 95 水属性

星辰の回廊B1〜B9階、幻想の草原2、毒遺跡2

パーブ - 4300 108 不死系に有効

星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2、土竜の巣3

雪豹の短剣 - 4750 126 吹雪属性

デスドーベルマン、グリーンプラント、星辰の回廊B21〜B29階、大地の裂け目2

ミズチ丸 - 8300 144 稲妻属性、爬虫類に有効

巨神兵、ディーヴァ、ボーンマンティス、メガビースト、ディアルフィスト、ハニワ鳥

ラウェルナの短剣 - 1 202 敵がアイテムを落としやすくする

ヴォルトビースト

フォースダガー - 25000 235 使用効果「ワオ」

メガビースト、デュアルフィスト、進化の回廊1〜15階、混沌の回廊B1〜B39階

アサシンダガー - 23000 244 即死効果10%

ヴォルトビースト、悪魔の宝箱、エメラルドバード、ゴルゴーン

フローレスダガー - 30000 260 -

デュラハン、イビルマヌーバー、キングスドレイク

黄金の短剣 - 37500 295 -

ジアステの運試し(カッパー、シルバー)毒遺跡4、混沌の回廊B1〜B39階

フリーズクレイドル - 43000 360 冷属性

悪魔の宝箱、エメラルドバード、ゴルゴーン、毒遺跡4、混沌の回廊B41〜B79階

エトーリアエッジ - 57500 480 -

ジアステの運試し(ゴールド、プラチナ)、闇遺跡4

自滅の短剣 - 1 500 与えたダメージが跳ね返ってくる

デュラハン、エメラルドバード、混沌の回廊B1〜B79階

シルフィード - 90000 650 風属性

闇遺跡4

修羅刀アスタルテ - 100000 720 -

闇遺跡4

 


 

スポンサード リンク