FAQ

スポンサード リンク

FAQ

FAQ

 

スキルブックが集まりません。どこか良いポイントを知りませんか?

究極の羊皮紙はどこで取るの?

落とすアイテムと盗むアイテムの差は何なの?

マナエッグが集まりません。どこか良いポイントを知りませんか?

全可変ってどういう意味なの?


マナエッグ、スキルブック、スキルはどうやって装備するの?

最強装備は何なんでしょう?

精霊シリーズの入手方法は?

精霊シリーズが装備できません。どうすればいいの?

マナエッグ合成後の、S,H,IPなどの文字は何なの?

マナエッグの周りにクルクル回っている星マークは何なの?

音のカケラとキャロって何の意味があるの?

コンサートのルールが分かりません。

合体技をひらめくにはどうすればいいのでしょうか?

技術屋のポイントが貯まりません。どこかいい場所ありませんか?

ジアステの運試しでプラチナコースが出ません。

精霊の盾は光遺跡クリア後でも入手できるの?

画面右下のメーターみたいなのって何なんですか?

 

スキルブックが集まりません。どこか良いポイントを知りませんか?

一番てっとり早く入手するには「波頭の源・海底洞窟」が良いと思います。戦闘も一度もせず、簡単に入手することができます。

詳しくは「アイテム取り放題」を参照してください。

 

究極の羊皮紙はどこで取るの?

混沌の回廊を潜ってれば大体入手することができます。ちなみにジオゲートをアイテム化、1階〜9階に出現する「アルマジロン」、「ドラゴンノイド」、76階〜79階にいる「キングルーパス」などから入手できます。

 

落とすアイテムと盗むアイテムの差は何なの?

全くありません。落としたアイテムは盗んだアイテムと同じです。どうしても欲しいアイテムがある場合は落とすのを待つより、盗んだ方が早いです。

 

マナエッグが集まりません。どこか良いポイントを知りませんか?

スキルブック同様、「波頭の源・海底洞窟」が良いと思います。しかしエンディング前の場合はフレアエッグが集まりにくいという弱点があります。エンディング後の場合なら高レベルのエッグが入手できるはずです。
詳しくは「アイテム取り放題」を参照してください。

 

全可変ってどういう意味なの?

全能力UPということです。

 

マナエッグ、スキルブック、スキルはどうやって装備するの?

この3つは装備室、魔法屋、技術屋のみ装備することができます。

 

最強装備は何なんでしょう?

精霊シリーズです。

 

精霊シリーズの入手方法は?

詳しくは「精霊系について」に書いてあります。

 

精霊シリーズが装備できません。どうすればいいの?

精霊シリーズの装備はフルアーマーというスキルをつけなければ装備できません。
フルアーマーは究極の羊皮紙で生成できます。

 

マナエッグ合成後の、S,H,IPなどの文字は何なの?

説明書を見ましょう。P16のSFマークの意味を参照してください。

 

マナエッグの周りにクルクル回っている星マークは何なの?

星マークがあるマナエッグ同士を合成するとSFマークがつきやすくなります。
もっと詳しく知りたい人は説明書のP16を参照してください。

 

音のカケラとキャロって何の意味があるの?

音のカケラはロッカの村・広場にいる3人組みに渡すとコンサートが開けます。
キャロはそのコンサートに配置します。

 

コンサートのルールが分かりません。

♪と△が大きくなったら△ボタンを押しましょう。

 

合体技をひらめくにはどうすればいいのでしょうか?

ひらめきたい合体技に必要なキャラ同士がIPゲージに近い状態で合体技に必要な必殺技を使います。
当然、ひらめきたい合体技に必要な必殺技は修得済みでなければなりません。

ちなみにスキル「予感」を装備すると合体技のヒントを表示してくれます。

後は運次第です。

 

技術屋のポイントが貯まりません。どこかいい場所ありませんか?

「アイテム取り放題」の方法でマスターブック等を取って売りましょう。

 

ジアステの運試しでプラチナコースが出ません。

エヴァンのレベルが50に達していないとプラチナコースは出ません。

 

精霊の盾は光遺跡クリア後でも入手できるの?

できます。星辰の回廊からやり直しましょう。

 

画面右下のメーターみたいなのって何なんですか?

強いモンスターに反応しています。
詳しくは説明書のP9に書いてあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサード リンク